実を言うと、ウチの近所にフリスビーゴルフ場があるんです。
結構、ウィスラーに来た方でも、そのこと知っている方、少ないかな、と思います。
どこにあるかというと、スプルースグルーブの野球場のところから、山の中に歩いたところです。
ゴルフ場と違って、メンテナンスなんかもないので無料。山の中のフリスビーゴルフ場は、そのまま放置された感じ。
人も少ないです。
楽しかったのだけど、1つ問題が。
僕たちフリスビーを1つしかなかったんです(笑)。だから、交換し合いながら結構、面倒。
今度は、ちゃんともう1つ買ってから行こう!ということになりました。
このブログを検索
自己紹介

- フサキ父さんのカナダ生活お役立ち日記
- 1990年にワーホリで来て、その後、カナダで結婚。二人の子供がいます。 現在は、冬の間はウィスラーでスノーボードのインストラクターをしていて、また年間を通してスノーボード・ブログhttps://dmksnowboard.com/を運営、またスノーボード関連ブランドの 日本代理店フィールドゲートで働いています。 会社は東京にありますが、日々オンラインで海外ブランドとのやりとり、PR事業などを行っています。 時間がある時に、こちらのブログをアップし、これからカナダに来られる人に向けて現地からためになる最新情報を配信していきます。
人気の記事
-
2014年が終わる前に、このことは書かなくては。 ドルトムント練習場へ行って、香川選手にサインをもらったこと。 ホームグランド、ボルシア・ドルトムントジグナル・イドゥナ・パルクの見学ツアーに参加したこと、さらには四苦八苦の末にチケットをゲットし、試合観戦できたこと。 きっ...
-
日本からカナダに来る方が、1つ心配材料となるのは、お米の値段、そして味ではないでしょうか? そこで、今回は、実際に僕が購入したお米と、地元の特売のお米の値段を比較したので、ご紹介します。 まずは、日本のお米の値段から。 日本に住むお袋がよく利用するスーパー、コモ...
-
当然、これまでの3つのブログを読んだ方は、僕が試合観戦したと思っているに違いありません。 ドルトムントで香川真司にサインをもらう(前編) http://fusaki.blogspot.ca/2014/12/blog-post_27.html ドルトムントで香川真司にサ...
0 件のコメント:
コメントを投稿