カナダの松茸の見分け方

2015年10月11日日曜日

t f B! P L
遂に来たーーーー!!!



なんと朝のチャーリーの散歩の最中、ご近所で発見!!
待望の今季一発目の松茸です。

あまりもご近所でビックリ。
家の近くに野球場があるのですが、その裏の森の中。
しかも、歩いて2、3分程度のところに。
こんなところで出現するとは驚きました。

しかもその場所、広いトレイルの脇っちょ。つまり誰でも発見できる場所なんです。
朝イチでちょうど、誰よりも森に入ったので発見することができたのでしょう。
まさに早起きは三文の徳だね。

結構、大きなサイズなので、食べ応え充分です。


ところで、今日はカナダに来て松茸採りをする方に、松茸の見分け方をちょっと伝授しますね。


カナダの松茸の見分け方


松茸かな?と思ったら、以下のことを確認。

1)匂い
これがもの凄く決定的な特徴なんだけど、他のマッシュルーム類とは違い、強烈な松茸ならではの香りを漂わせます。

2)傘がへこまない
松茸に似た種類のマッシュがあります。色、軸の弾力感、軸の太さなどそっくりのやつ。
でも、その似たものは傘の部分がへこむのですが、松茸はいくら傘が開いても真ん中の部分は決してへこむことがありません。

3)弾力感がある
松茸だけではないのですが、他のマッシュに比べて身が引き締まった感じて、強い弾力感を感じます。
だから、松茸を折る時は、ポキっと感じ。他のマッシュでは、ボソっとか、中が空洞な感じのものも多かったりします。
ともかく、身が引き締まったような感じで、ズッシリ感があります。

4)軸が太い
これも松茸だけの特徴ではないですが、茎が結構太い。
ちょっとこの表現はどうかな、と思うけど、元気なチ○コみたいな感じ(笑
松茸に似ているマッシュでも、軸が細いようなものは残念ながら松茸ではありません。
がっしりしたチ○コです!

5)土の中に埋まっている
松茸は、まるでお風呂に肩まで入ったお父さんのように、土の中に埋まっています。
出しているのは、禿げ頭ちょっとだけ(笑
だから、発見しづらいんです。
発見された時には、傘が開いている時が多いんですよ。
だから、軸まで出しちゃっているようなやつは大抵、松茸ですね。


以上、ご参考に!!

ところで、松茸採りはまさにどんなスポーツにも負けないほど知力が必要です。
というのも、今朝見つけた松茸は、確か10年ほど前に発見された近くなんです。
だから、どんなところで見つけたか覚えていれば、発見できる可能性があったんです。
僕は、その発見されたところに大きな石を見つけ、「ああ、そこだったんだ。」と思いました。
その翌年もその翌々年もずっとこのスポットで探していたけど、見つからなかった。だから、そこにはもう出て来ないと諦めたところでした。
でも、10年ぶりに松茸は現れました。偶然にもチャーリーを散歩しているコースだったから。

山菜などは、昨年とまったく同じ場所に出て来るので見つけやすいんです。
だけど、松茸はそうとはいかない。しかも、多くの人が狙っている。難しいんですよ。
これまでの記憶で、どんなところを松茸が好むのか。過去どんなところで採れたのか。
誰よりも早く朝イチを狙ったり、なるべく多くのスポットを探すために、時にはスピードアップして探していかないといけない。
時には獣も歩かないような急な山道を登ることもあるし、まさに知的なスポーツのようです。

そんなわけで、ぜひみなさんもこの時期、カナダに来たらチャレンジしてほしい、松茸採りです。


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
1990年にワーホリで来て、その後、カナダで結婚。二人の子供がいます。 現在は、冬の間はウィスラーでスノーボードのインストラクターをしていて、また年間を通してスノーボード・ブログhttps://dmksnowboard.com/を運営、またスノーボード関連ブランドの 日本代理店フィールドゲートで働いています。 会社は東京にありますが、日々オンラインで海外ブランドとのやりとり、PR事業などを行っています。 時間がある時に、こちらのブログをアップし、これからカナダに来られる人に向けて現地からためになる最新情報を配信していきます。

人気の記事

QooQ